日本一の図書館の町!?大和市の図書館まとめ

洋書 大和市の暮らし

大和市には、図書館などの複合文化拠点『シリウス』が2016年にオープン。

シリウスは、コーヒーなどを飲みながら読書もできるスペースもある「ブックカフェスタイル」の図書館。

【大和市】子どもの遊び場のある図書館|大和市シリウス
大和市のシリウス(SiRiUS)は図書館をメインに、ホールやコンビニ・カフェも入った公共の施設。 座席もたっぷりあって、コーヒーを片手にゆっくり本を読むことができる至福の図書館です。 シリウスは図書館なのに、小さい子ども連れでも...

健康器具やパソコンスペース、キッズコーナーもあって、色々な世代の人がゆったりと本に触れる事ができる施設なのです。

そのため、オープンして約1年半で来館者数500万人を達成。

短期間での累計来館者数は国内トップとのこと。

>>大和市シリウス公式ページ

最近は『日本一の図書館の町 大和市』なんてキャッチフレーズも掲げてるみたい。

たしかに大和市にはシリウスの他にも、なかなか良い図書館があるのです。

そんな大和市の図書館事情についてお伝えします。

※新型肺炎の感染拡大予防のために3月いっぱいは休館になっています。

大和市の図書館はゆったり|居心地のよさ重視

大和市には現在3つの図書館があります。
中央林間 東急スクエア内図書館
大和駅『シリウス』
・高座渋谷駅『イコーザ』高座渋谷図書館

この他、小田急線桜ヶ丘駅近くの学習センター内にも、「図書室」という扱いで小さめの図書館があります。
桜ケ丘学習センター
>>桜ケ丘学習センター

どの施設も駅から近くて便利ですよ。

中央林間 東急スクエア内 図書館

2018年にOPENした中央林間東急スクエア内の図書館は「星野珈琲店」とコラボ。

中央林間図書館

蓋つきのドリンクなら持ち込み可能なブックカフェスタイルになっています。

それほど大きくないスペースですが、150の閲覧席があるのでゆっくり本を読むことができます。

図書館のある東急ストアには、食品のほか無印良品などもあるので買い物ついでに寄ってもいいですね。

高座渋谷図書館

小田急江ノ島線高座渋谷駅近くの、高座渋谷図書館。

イコーザという駅ビルの3階に設置されている明るい雰囲気の図書館です。

高座渋谷図書館

このイコーザはスーパー銭湯や、スーパーマーケットが入った複合ビル。
市役所の分室や医療施設もあって、便利な場所です。

子どもの読書スペースが多めに取られた図書館です。

大和市の図書館システム

大和市では便利な蔵書検索システムや、電子書籍の貸し出しも行っています。

蔵書検索システムは、家にいながら図書館の本の検索から予約までできるので、とても便利です!

人気の本は、予約しておかないとなかなか借りられませんからね。

利用には窓口での登録が必要で、借りられる本は10冊まで、2週間が貸し出し期限となっています。

 

電子書籍は現在100冊ほどで、図鑑や生活に役立つ本がメインのラインナップされていました。(最新刊とかはなさそう)

3冊まで貸し出し可能で、期限は2週間。

大和市の図書館は子どもに使いやすい設計

大和市内の図書館は全て子どもに使いやすい作りになっているという特徴があります。

「図書館城下町」として、子どもたちの読書環境の向上や、図書館施設の充実を図るという施策が行われているとのこと。

シリウス3階子ども図書館

子どもスペースは、子どもが本を手にとりやすい低めの書架になっています。

小さい子が靴をぬいで上がる読書スペースや、小学生の学習スペースも設置。

長期の休みには、たくさんの子どもたちが宿題をしたり、調べものをするためやってきます。

市内の小中学校の図書室は、全室リニューアル済。

司書さんもいて話し相手にもなってくれるので、週に1度ほどの図書の時間を楽しみにしている子も多いのです。

「日本一の図書館の町」とは名ばかりではありませんね。

まとめ

大木哲大和市長の号令で始まったこの『図書館の町』プロジェクト。

大和の文化施設はかなりいいですね。

タイトルとURLをコピーしました