小田急線と相鉄線が乗り入れる大和駅近くに、相鉄ローゼン大和店が10月11日にオープンします。
初日は朝9時からの営業。
以前は藤沢街道にあった店舗が、駅の近くに移動しました。
- 駐車場や駐輪場
- 営業時間
- どんな店になるのか
調べてみました。
相鉄ローゼン
大和駅の東側に現在建築中の相鉄ローゼン。
※大和駅プロムナード側から見た建設地、シリウスが奥に見えます
画像引用:タウンニュース
そうてつローゼンは、特に安さが売りというわけではなく高くもない、雰囲気はサミットに近い感じ。
おススメは野菜で、地場の野菜が豊富にそろえてあり「水曜市」などの特売もあります。
鮮魚も割と良くて、お刺身や、切り身、お弁当コーナーの「ちらし寿司」など安くて美味しいですよ。
頻繁に利用するなら、「ウェルカムカード」というポイントカードを作ってみてもいいかも。
(還元率は0.5パーセント)
アクセス
大和駅東口から、プロムナード方面へ徒歩3分(大和市大和南一丁目1149番外)
昔は相鉄線が走っていた場所で、地下鉄化したので細長い空き地になったところがプロムナードと言われています。
駅を出て広場を抜け、プロムナードを歩くと駐輪場、おかげ庵、相鉄ローゼンが並んでいます。
道を渡るとシリウス(図書館)もあります。
営業時間
営業時間は、8:00~22:00
テナントは?
食品スーパーのみの構成で、同じ建物におかげ庵(和風喫茶)が出店しています。
おかげ庵はコメダ珈琲店の異業態のカフェで、抹茶味のシロノワールなど食べることができますよ。

大和にコメダの和風甘味『おかげ庵』オープン♪10月11日朝9:00~
大和駅の東口、シリウスに向かうプロムナードに「相鉄ローゼン」がオープンしました。
その一角に、コメダ珈琲の和風喫茶「おかげ庵」が出店します。
オープンは10月11日。オープン初日のみ朝9時からの営業です。
関東に数店舗しか...
駐車場
駅とは反対、シリウス側道路に面した駐車場があります。
台数は26台。
1000円以上のお買い物で1時間無料となっています。
西口にあるマルエツと同じ時間設定ですね。