ニューオータニダイニングカフェは「ホテルニューオータニ」系列のレストラン。
神奈川県では、横浜のみなとみらい地区の「ニューオータニイン横浜プレミアム」に店舗があります。
人気店なので混雑必至なのですが、藤沢の奥地にある藤沢ジャンボゴルフ内のレストランも、同じ「ホテルニューオータニ」系列なんだそう。
駅から遠い立地&ゴルフ施設の中ということで穴場中の穴場。
美味しいお料理を、リーズナブルにゆったり食べられる至福の店という噂を聞いて行ってきました。
ニューオータニダイニング行ってみた
藤沢ジャンボゴルフは、小田急線湘南台駅西口からはバスで、1番湘23系統/藤沢ジャンボゴルフ前下車1分のところにあります。
近くには秋葉台公園や慶應義塾大学の湘南キャンパスもある郊外。
地元の人気店「まるたか」さんもこの近くになります。

ほぼ山の中のような風景の中、ドライブがてら行ってみました。
駐車場はたくさんあります。
レストランの営業開始時間(11時~)ちょうどに到着したのですが、すでにたくさんの車が止まっていました。
ニューオータニダイニングは、ゴルフ練習場の正面入り口を入って左手になります。
服装はカジュアルで大丈夫ということですが、ファミレスとはちょっと違った雰囲気がありますよね。
コロナ対策のため、検温と手のアルコール消毒をしてからの案内になります。
窓の向こうにはゴルフの打ちっぱなしの様子が見えます。
ニューオータニダイニングのランチメニュー
ランチタイムなので、ランチメニューとアラカルトがありました。
ランチメニューは
- Fujisawaランチ(コーヒー又は紅茶付き)1400円
- パスタランチ(コーヒー又は紅茶付き)1300円
- ランチデザート300円
の3種類。
Fujisawaランチ(コーヒー又は紅茶付き)は週替わりで、この日は「鶏もも肉のグリル 葱ソースのせ」でした
今回はランチメニューではなく、アラカルトをオーダー。
2色カレー 1600円。
グリーンのシーフードカレーと、ビーフカレーの2色盛り。
ビーフピラフ 1650円。
サイコロステーキの乗ったピラフ。鉄板に盛られたピラフが香ばしかったです。
そしてランチタイムは、サラダ&スープバー(350円)を付けるのがおすすめ。
野菜が新鮮でドレッシングがとっても美味しいのです。
特にタルタルのようなマヨネーズ風味のドレッシングがよかったです。
シーフードもあって豪華ですよね。
(スープは割と普通でした。)
ニューオータニダイニングのティータイム
ランチタイムが終わると、ティータイムに(14:30~17:30)。
ティータイムには、ランチタイムにはない「パンケーキ」があります。
イタリア産リコッタチーズと米粉、アーモンドミルクを使用した、フワフワのスフレタイプのパンケーキです。
注文を受けてから生地を作り、じっくり焼くので30分ほどかかるそう。
菅義偉総理大臣も、官邸近くにあるニューオータニのパンケーキが好物なのだとか・・
この時間帯しばりと、待ち時間がネックでなかなか子ども連れで行けないのですが、いつかは食べてみたいメニューです。
まとめ
ゴルフ場の中だからか郊外という立地だからなのか、このランチが1000円台でいただけるのはお得感がありますよね。
お客さんもほどよく入っていて、ゆっくりできるレストランです。
レストランだけの利用も大丈夫でした。
気取った格好で行かなくてもいいのは嬉しいですね。
平日に行ったので、休日はもっと混んでいるのかはわかりませんが、今度はティータイムにのんびりとコーヒーでも飲みに行きたいです。