消毒用のエタノール(アルコール)スプレーを入れる容器の素材は何がいい!?100均で探してみた。

TOPIC

調理器具やドアノブを消毒する「消毒用エタノール」

使う時にはスプレーボトルに入っていた方が便利ですよね。

実はエタノールは「アルコール」なので、保管に向いてないスプレーボトルも実は多いのです。

では、どんな容器に入れればいいのか調べました。

スプレー容器に使えるプラスチック素材

容器として売られているプラスチック商品には、素材が書かれています。

  • PE(ポリエチレン)
  • PP(ポリプロピレン)
  • PVC(ポリ塩化ビニール)
  • PET(ポリエチレンテレフタレート)
  • PS(ポリスチレン)

この中で、アルコールを入れても変質しない素材はPE(ポリエチレン)とPP(ポリプロピレン)になります。

PVC(ポリ塩化ビニール)も一部の物は大丈夫。

ただ、PVCには

  • 硬質(こうしつ)PVC
  • 軟質(なんしつ)PVC

があり、アルコールOKなのは硬質PVC。

この違いは「PVC」の表示だけではわからないのです。

現在、100均などで一番よく見かけるスプレー容器の素材は、PET(ポリエチレンテレフタレート)。

このPET素材は、表面にコーティングが施してあればアルコールも保存できます。

ただこちらも、「PET」の表示だけではみきわめられませんよね。

ということで、素材で見分けられる、PE(ポリエチレン)かPP(ポリプロピレン)でできたスプレーボトルを買っておけば安心です。

アルコールが除菌成分として含まれている「リセッシュ」のボトルを見てみたところ、

  • ボトル:PP、EVOH
  • スプレー:PP、POM

と表記されており、ポリプロピレン製であることがわかります。
リセッシュ_アルコール

なので我が家では空いたリセッシュ容器に、消毒用アルコールを入れて使用しています。

同じ空間除菌剤でも、ファブリーズの容器はPETでした。コーティングがしてあるのかもしれません。

100均でアルコール用スプレーボトルは売ってる?

ダイソーにはアルコールを入れられるスプレー容器が売っているらしいので、行ってみました。
ところが全て欠品中。※2020年時

ただし、空の容器ではなくて『中身の入った商品』ならまだありました。

ボディミストと呼ばれる『香水』などは、アルコールに香料を溶かしてつくられています。

なので、容器もアルコールに対応している筈なのです。

ということで、もしにおいが気にならないなら、香水が入ったスプレーで代用してもよさそう。

ただ、香水は100円ではなく250円商品でした。

「アトマイザー」と呼ばれる、香水を小分けして持ち運ぶガラスのスプレー容器もアルコールの容器として使えます。

ネットで買う場合

ネットでも安いアルコール用スプレー容器はほぼ売り切れ。

『アルコール可』となっていても、ほとんどの商品がPET素材なのです。

(もしくは「プラスチック」としか書かれてない)

口コミを確認したところ、安いものは品質にもバラつきがあるようなので、なるべく素材の表記を確認して買いたいですね。

もしどうしても、という場合はアルコール製品の入った容器を再利用するしかなさそう。

詰め替えるのもめんどうくさいし、そもそも除菌用のアルコールが手に入らない!という人は商品が入荷するのを待つしかなさそうです。


【4月下旬より順次発送予定 お一人様3個まで】 強力ウイルス除菌99.9% 消臭 日本製 アメリカ安全食品認定(GRAS) お子さんやペットに優しい 空間除菌 消臭スプレー ROOSH 300ml アルコール除菌スプレー ウィルス 細菌 除菌

まとめ

アルコール可の容器でも、99%などの高濃度のアルコールの保存には不向きという商品もあります。

そして、アルコール(エタノール)を消毒に使う際には、80%前後が効力を発揮するとのこと。

あまりにも高濃度のアルコールは、除菌する前に揮発(蒸発)してしまうので、しっかり除菌できないとのこと。

なので、もしアルコール濃度の高い無水エタノールを消毒用としてスプレーに入れる際には、薄めて濃度を下げた方がよさそう。

そして、アルコール(エタノール)は火気厳禁なので使う場所にも要注意ですね。

次亜塩素酸ナトリウムの水溶液などは吸い込むと危険なので、スプレーはしない方が無難です。

タイトルとURLをコピーしました